ねじの種類,寸法,ボルト,ナット,タップ,インチ,管用,台形ネジ,加工等

 

アイナット/袋ナット/六角袋ナット



ネジ用語において、”(2)ねじ部品”の分類の中で、”(f)ナット”に分類されている用語のうち、『アイナット』、『袋ナット』、『六角袋ナット』のJIS規格における定義その他について。

一般に用いるネジ(ねじ)の”ネジ基本”及び”ネジ部品(座金・ピン・リベットを含む)”に関する主な用語として、ねじ用語(JIS B 0101)において、”(2)ねじ部品”の分類の中で、”(f)ナット”に分類されているネジ用語には、以下の、『アイナット』、『袋ナット』、『六角袋ナット』などの用語が定義されています。

ねじ用語(JIS B 0101)
⇒【(2)ねじ部品 > (f)ナット 】


分類: ねじ用語 > (2)ねじ部品 > (f)ナット

番号: 2616

用語: アイナット(※1)

定義:
環が付いたナット(JIS B 1169 参照)。

対応英語(参考):
eyenut


分類: ねじ用語 > (2)ねじ部品 > (f)ナット

番号: 2617

用語: 袋ナット

定義:
おねじの先端が現れないように片面を帽子状にしたナット。

対応英語(参考):
cap nut,
box nut


分類: ねじ用語 > (2)ねじ部品 > (f)ナット

番号: 2618

用語: 六角袋ナット(※2)

定義:
外形が六角の袋ナット(JIS B 1183 参照及び 付図2618)。
付図2618 六角袋ナット
付図2618 六角袋ナット

対応英語(参考):
domed cap nut,
acorn nut


(※1)
アイナットについては、以下のJIS規格があります。

JIS B 1169
アイナット

この規格では、機械器具類のつり上げなど一般の荷役に用いるアイナットについて規定されています。
アイナットの形状
アイナットの形状

(※2)
六角袋ナットについては、以下のJIS規格があります。

JIS B 1183
六角袋ナット

この規格では、一般に用いる鋼製の六角袋ナット、ステンレス鋼製の六角袋ナット及び黄銅製の六角袋ナットについて規定されています。
六角袋ナットの種類は、ねじの呼び径(d)に対する二面幅(s)の大きさによって区分し、さらに形状及び高さの違いによって以下のように区別されています。
・六角袋ナット:(s/d)=1.45以上、形状の区別⇒1形、2形、3形
・小形六角袋ナット:(s/d)=1.45未満、形状の区別⇒1形、2形、3形